中年映画館 > 1920年代 > 1929年の映画(DVD)

1920年代

1929年の映画(DVD)

1929年の映画

■アカデミー賞

★作品賞:「ブロードウェイ・メロディー」監督:ハリー・ボーモン
※レビュー「ブロードウェイ・メロディー」に出演することになった歌手のエディは恋人ハンクとその妹クィーニイをレビューに出るように計らう。だが美しく成長したクィーニイと愛し合うようになる。姉がエディを心から愛しているのを知っているクィーニイは自分の恋を犠牲にすることを決心し不良紳士と遊び歩く。やがて、姉のハングはエディとクィーニイとが互いに愛していながら自分に気兼ねしているのを知る。
> YouTubeのSam Lanin's Orchestra - Broadway Melody, 1929
※ハリー・ボーモン監督には他に、「紐育歓楽曲」(1933年)、「魔の超特急」(1934年)、「ブラウンの誕生日」(1937年)などの作品がある。

★監督賞:フランク・ロイド「情炎の美姫」
※フランク・ロイドは、1886年2月2日スコットランド・グラスゴー生まれ。1913年米国に移住し、俳優デビュー後、脚本と映画監督に転じる。スケールの大きい作風でアカデミー作品賞と監督賞を各2回受賞している。制作した映画は約80本に及び、1930年代を代表する監督の一人であるまた。1942年にはアルフレッド・ヒッチコック監督の「逃走迷路」の製作を担当した。1960年8月10日没。
※「情炎の美姫」は18世紀のイギリス海軍ホレイショ・ネルソン提督と「オーキッド・レディ」こと、駐ナポリ大使夫人エマ・ハミルトンとの恋愛物語である。
> YouTubeの"Lady Divine" (1929) Frank Munn - Tenor
> YouTubeのLady Divine (1929) Nat Shilkret WALTZ

★主演男優賞:ワーナー・バクスター「懐かしのアリゾナ」
※ワーナー・バクスターは、1889年3月29日オハイオ州コロンバス生まれ。
1910年ヴォードヴィル、ブロードウェイを経て1914年映画デビュー。サイレント映画時代はスマートな口髭がトレードマークの二枚目として多くのメロドラマに出演。この受賞作「懐かしのアリゾナ」でトップ・スターの地位につき、その年で最も稼いだ男優になった。
1940年代になると人気は下降。1951年5月7日62歳のとき肺炎で亡くなる。
「懐かしのアリゾナ」は、戯曲家トム・バリーの原作をアーヴィング・カミングス監督がトーキーで映画化。ワーナー・バクスターは裏切った恋人に復讐する西部の無法者「シスコ・キッド」を演じた。
> YouTubeのnldrzn1
ワーナー・バクスターの他の出演作には、ロイド・ベーコン監督がNYの劇場でミュージカルが上演されるまでを関係者の人間模様とともに描いた30年代ミュージカル映画の最高傑作「四十二番街」(1933年:YouTubeのRuby Keeler in "42nd Street")、フランク・キャプラ監督の競馬に因んだユーモア溢れる人間ドラマ「其の夜の真心」(1934年) 、ジャネット・ゲイナーと共演で恐慌の時代を生き抜き恋も仕事も成就する恋人を演じたヘンリー・キング監督の「廻り来る春」(1935年)、カリフォルニア州がメキシコから合衆国に譲渡された時代を背景に妻や兄を殺された男の復讐を描いたウィリアム・ウェルマン監督の「ロビン・フッドの復讐」(1936年)、フレドリック・マーチやライオネル・バリモアと共演し世界大戦を戦う勇敢な大尉を演じた「永遠の戦場」(1936年)、イングリッド・バーグマンと共演したグレゴリー・ラトフ監督の「四人の息子」Adam Had Four Sons (1941)がある。

★主演女優賞:メアリー・ピックフォード「コケット」
※メアリー・ピックフォードは、1892年4月8日カナダ・トロント生まれ。7歳より子役として活躍、ブロードウェイの舞台を経て、1909年、15歳の時にD・W・グリフィス監督に認められて映画デビュー。サイレント映画時代の大スターとなり「アメリカの恋人」と呼ばれて親しまれた。1916年にはプロダクションも設立し自分の映画を制作する最初の女優となる。1933年に俳優を引退。1975年にアカデミー名誉賞を授与され、1979年5月29日に87歳で亡くなった。
> YouTubeのMary Pickford
「コケット」はサム・テイラー監督作。メアリー・ピックフォード主演の最初のオール・トーキー映画で、恋人を射殺した父の裁判で、一旦は父に有利な証言をすることを拒むが結局父を庇う娘を演じた。> YouTubeのCoquette (1929) Mary Pickford
メアリー・ピックフォードの他の出演作には、世界大戦で敵味方になった恋人たちを描いたセシル・B・デミル監督の「小米国人」(1917年)、メアリー・ピックフォードがスペインの可憐な歌姫を演じ、自ら製作したエルンスト・ルビッチ監督の「ロジタ」(1923年) 、「」Sparrows (1926)、サム・テイラー監督が世界の恋人と呼ばれたダグラス・フェアバンクス、メアリー・ピックフォード夫婦の共演でシェイクスピア喜劇を映画化した「じゃじゃ馬馴らし」(1929年)、ブロードウェイのコーラス・ガールが一座のスターと争って恋人と結婚するまでを描いたサム・テイラー監督の「お転婆キキ」(1931年)、東部から駆け落ちしてカリフォルニアまで来た夫婦が家畜強盗らと闘いながら夫は知事にまでなるがやがて余生を二人で過ごす決心をするフランク・ボーゼージ監督の「秘密」(1933年:YouTubeのSECRETS)がある。


★1929年の主要な作品

◆「ラヴ・パレード」監督:エルンスト・ルビッチ
※モーリス・シュヴァリエ、ジャネット・マクドナルド主演で女王と伯爵の結婚騒動を描いた艶笑喜劇。会話が際どくなると歌に変わる。エルンスト・ルビッチのトーキー第1作。
> YouTubeのThe Love Parade (1929) 1/10
※エルンスト・ルビッチは、1892年1月28日ベルリン生まれ。16歳で高校を中退し、舞台や映画に出演。1914年、短編喜劇で監督デビュー。1918年、初の長編映画を発表。ドイツで活躍の後、ハリウッド・スター、メアリー・ピックフォードに認められ渡米。人物の位置や視線などの映像表現によって人物の感情を描く独自の「ルビッチ・タッチ」を確立し、工夫を凝らしたミュージカル映画や、巧みな物語運びと洗練された台詞の秀逸なコメディを手掛ける。ビリー・ワイルダー・小津安二郎たちに影響を与えた。1947年11月30日心臓発作で死亡。
エルンスト・ルビッチの他の作品には、離婚を考えている倦怠期の夫婦と相思相愛のカップルが繰り広げるサイレント期の傑作コメディ「結婚哲学」(1924年)、社交界を舞台に男女4人の微妙な関係がもつれ合うオスカー・ワイルドの戯曲を映画化した「ウィンダミア夫人の扇」Lady Windermere's Fan (1925年:YouTubeのErnst Lubitsch's LADY WINDERMERE'S FAN (1925) w/ Ronald Colman 1/9)、遊び好きの陽気な中尉とバイオリン弾きの女性、大公の姫の間で起こる騒動をモーリス・シュヴァリエ, クローデット・コルベール主演で明るく描いたミュージカル・コメディ「陽気な中尉さん」(1931年:極楽特急」Trouble in Paradise (1932:生活の設計」(1933年:YouTubeのThe Merry Widow (1934) Part 1/10)、マレーネ・ディートリッヒが主演したラブロマンス「天使」(1937年:YouTubeのMarlene Dietrich,Angel.)、クローデット・コルベール、ゲイリー・クーパーほか出演のロマンチック・コメディ「青髭八人目の妻」Bluebeard's Eighth Wife (1938年:ニノチカ」(1939年:YouTubeのNinotchka Trailer)、ジェームズ・スチュワートらの出演でブタペストの街角にある雑貨店を舞台に店員たちの仕事や恋を描いた「街角 桃色の店」(1940年:YouTubeのThe Shop Around the Corner (1940) Part 1/11)、ナチを笑い飛ばす軽妙酒脱な爆笑コメディ「生きるべきか死ぬべきか」To Be or Not to Be (1942年:YouTubeのTo Be or Not to Be)、老紳士があの世の入り口で閻魔大王に70年あまりの女性遍歴を告白するジーン・ティアニー、ドン・アメチー主演のコメディ「天国は待ってくれる」Heaven Can Wait (1943年:YouTubeのHEAVEN CAN WAIT (1943) - GENE TIERNEY, DON AMECHE)、英国貴族社会の因習に囚われず自由気ままに生きる女性クルーニー・ブラウンをシャルル・ボワイエ, ジェニファー・ジョーンズ主演で描いた「小間使」(1946年:YouTubeのCluny Brown)がある。

◆「喝采」監督:ルーベン・マムーリアン
※場末のキャバレーに出演する母子奇妙な偶然が引き起こした感動の物語を描いたトーキー初期の実験精神あふれる傑作。場面外の音を巧みに使って効果をあげている。
※ルーベン・マムーリアンは、1897年10月8日グルジア・トビリシ生まれ。1922年ロンドンに移り舞台監督となるが、すぐにアメリカに渡りブロードウェイで演出。1929年映画監督デビュー。以後、フレデリック・マーチ、グレタ・ガルボ、マレーネ・ディートリッヒ、バーバラ・スタンウィックら大スターを起用し映画を製作したが、1959年「ポギーとベス」、1963年「クレオパトラ」で途中交代させられ、以後映画を撮ることはなかった。1987年12月4日満90歳で没。
ルーベン・マムーリアン監督の他の作品には、一人の男の善と悪の両面を描き出し数多く映画化された怪奇映画の傑作「ジキル博士とハイド氏」(1932年:YouTubeの"Dr. Jekyll and Mr. Hyde" 1932 Dr. Jekyll's Fee)、モーリス・シュヴァリエ、ジャネット・マクドナルドが出演で貧しい仕立て屋の男と美しい貴族の娘の恋を描いたオペレッタ「今晩は愛して頂戴ナ」Love Me Tonight (1932年:Love Me Tonight (Rouben Mamoulian,1932) "Isn't it Romantic?")、幼くして王位に即いた17世紀のスウェーデン女王クリスチナの内的葛藤をグレタ・ガルボが演じきった「クリスチナ女王」(1933年:YouTubeのQueen Christina (1933) 1/11)、マレーネ・ディートリッヒ主演で彫刻家のモデルの恋を描いた「恋の凱歌」The Song of Songs (1933年:YouTubeのSong of Songs)、ハリウッド・キング、タイロン・パワー主演の冒険活劇「快傑ゾロ」The Mark of Zorro (1940年:YouTubeのMark of Zorro Don Diego de la Vega vs. Captain Pasquale)、タイロン・パワー、リンダ・ダーネル、リタ・ヘイワース出演で闘牛士の栄光と没落を描いた「血と砂」Blood and Sand (1941年:YouTubeのBlood and Sand)、フレッド・アステア、シド・チャリッシーが出演した極上のミュージカル・コメディ「絹の靴下」Silk Stockings (1957年:Siberia)がある。

◆「ハレルヤ」監督:キング・ビダー
※「ハレルヤ」は、一般向け映画としては当時画期的なオール黒人キャストで、アメリカ南部の農村が舞台に黒人農民の生活の悲喜こもごもをたくましいゴスペルと素朴で暖かなタッチで描いたキング・ビダー監督初のトーキーである。
> YouTubeのAleluia (1929)
※キング・ビダーは1894年2月8日テキサス州ギャルベストン生まれ。1925年監督デビュー。サイレント期に多くの傑作を発表しトーキーに変わってもメロドラマを中心に映画制作を続ける。1978年アカデミー名誉賞を受賞した。1982年11月1日カリフォルニアにおいて88歳で没。
キング・ビダーの他の監督作には、ジョン・ギルバート主演で第1次世界大戦中のフランスの農村を舞台にアメリカ兵と村娘の悲恋を描いた「ビッグ・パレード」(1925年:YouTubeのThe Big Parade (1925) - The Forest scene)、誰もが手の届きそうなドラマを切り取り、かけがえのない人生を生きる個人の集合体が群衆であることを描いた「群衆」 The Crowd (1928年:YouTubeのThe Crowd (part 1/11))、愛する子供のためにボクシングへ復帰を目指す元チャンピオンの父親の奮闘を描いた「チャンプ」The Champ (1931年:YouTubeのThe Champ - Original Trailer 1931)、都会会の生活に疲れ、田舎に越してきた夫婦を中心とする人間模様を心温まるタッチで描いた「麦秋」Our Daily Bread (1934年:YouTubeのOur Daily Bread 1/12 (1934))、3人の強盗がテキサス決死隊への入隊をきっかけに次第に正義感に目覚め… フレッド・マクマレー主演でテキサス州100年祭を記念して作られた西部劇「テキサス決死隊」(1936年)、娘に対する母親の愛を描いたバーバラ・スタンウィック主演の「ステラ・ダラス」Stella Dallas (1937年:YouTubeのStella Dallas (1937) Part 1/11)、大農場主の息子である兄弟の確執と、数奇な運命に翻弄されながらもたくましく生きぬこうとする情熱的なインディアンとの混血娘の愛憎を描いた「白昼の決闘」Duel in the Sun (1946年:YouTubeのDuel in The Sun (1946))、オードリー・ヘプバーン, ヘンリー・フォンダ主演でトルストイの不朽の名作を壮大なスケールで映画化した「戦争と平和」(1956年:YouTubeのWar And Peace - Original Trailer 1956)、旧約聖書のソロモン王のエピソードをジーナ・ロロブリジーダと急遽タイロン・パワーの代役となったユル・ブリンナー主演で映画化した
ソロモンとシバの女王」(1959年:YouTubeのTrailer Solomon and Sheba (1959))がある。

◆「パンドラの箱」監督:G・W・パプスト
※伝説の美女ルイス・ブルックス演じる魔女ルルのミステリアスな魅力。
※G・W・パプストは、1885年8月27日チェコスロバキア・ボヘミア生まれ。
1967年5月29日没。
ロンドンの貧民街を舞台にしたブレヒト=ヴァイルの傑作ミュージカルの最初の映画化「三文オペラ」(1931年:YouTubeのKurt Gerron-Lotte Lenya- Die Dreigroschenoper 1930 part 1)、第一次大戦後の超インフレで食べる物にも事欠く庶民生活をグレタ・ガルボ主演で生々しく描いた「喜びなき街」(1925年)、セルバンテスの名作を20世紀最高のオペラ歌手フョードル・シャリアピンを主演に映画化した「ドン・キホーテ」(1933年)などがある。

<<1928年の映画 | 中年映画館トップへ | 1930年の映画(DVD)>>

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前
メールアドレス
URL
コメント
認証コード
[必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

人気ブログランキングへ

Powered by Seesaa